プレミオール シャンプー
- ダメージヘアと頭皮をいたわり、まとまりの良い上質な髪へと洗い上げる
 - 
							
頭皮の「悪玉菌」×「善玉菌」の2軸に注目
頭皮のバリア機能に重要な役割を担う頭皮菌に着目。フィト乳酸菌処方」を採用。
頭皮と髪の「オイルコントロール」
オーガニック認証を受けた4つの植物から抽出したオイルをブレンド。頭皮環境を整え、フケやかゆみといったトラブルのない健康的な頭皮へ。
気になるニオイをケア
200種類の植物から厳選した7種類のハーブエキスを配合。頭皮を健やかに整え、アロマティックフローラルの香りで気になる頭皮のニオイもケア。
海洋と自然の力で洗浄、潤いをキープ
海藻のエキスや海泥を配合。また、アミノ酸系洗浄成分が汚れのみを取り除き、必要な潤いを保ちます。
アロマティックフローラルの香り
太陽のエネルギーを受けて、真っ赤に色づいた果実や花々をイメージ。天然精油とその他香料をブレンドし、甘くエレガントかつフレッシュな香りに仕上げました。
 - 
							
 
| 香り | アロマティックフローラルの香り | 
|---|---|
| 注意事項 | ラサーナプレミオールは通販専売商品です。 ドラッグストア(薬局)やバラエティショップ等の市販では販売をしておりません。 ラサーナ公式サイトまたは、Yahoo!ショッピング(ラサーナ公式ストアYahoo!店)、楽天市場(ラサーナ公式ショップ楽天市場店)、Amazonでもご購入可能です。 | 
- 成分表示
 - 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、海水、コカミドメチルMEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ワカメエキス、アラリアエスクレンタエキス、ブドウつるエキス、グリチルリチン酸2K、乳酸桿菌、エゴマ葉エキス、ラウレス-6カルボン酸Na、加水分解コーンスターチ、マルトデキストリン、加水分解クチナシエキス、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、海シルト、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、ダイズ芽エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、スクワラン、ブドウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、セロリ種子エキス、トコフェロール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ジメチコン、塩化Na、ジステアリン酸グリコール、BG、ポリクオタニウム-47、ココイルアラニンTEA、ココイルグリシンK、ポリクオタニウム-7、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ジステアリン酸PEG-150、エタノール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、(C12-14)パレス-12、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エチルパラベン、安息香酸Na、香料
 
							商品のご注文
						
						
							※価格は税込です
						
					
年齢と共に髪悩みは変わるのに、
シャンプーは同じ?
                                        シャンプーは同じ?
髪のうねりや頭皮のお悩みは、
頭皮環境のみだれが原因です。
                                            頭皮環境のみだれが原因です。
頭皮トラブルは乾燥を引き起こし、
髪のうねりや頭皮のべたつき・ニオイなどを
発生させます。
日々の蓄積ダメージを最小限に抑えるために、
シャンプー選びはとても大切です。
                                            髪のうねりや頭皮のべたつき・ニオイなどを
発生させます。
日々の蓄積ダメージを最小限に抑えるために、
シャンプー選びはとても大切です。



洗浄成分のこだわり
                                                アミノ酸系洗浄成分※
                                                        プレミオールは、「汚れだけ」を選んで落としながらも、同時に必要な油分とうるおい成分をしっかり残してくれる「洗浄力」と「やさしさ」のバランスが取れたアミノ酸系シャンプーです。
                                                        ※ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA、ココイルグリシンK (全て洗浄成分)
                                                        


| 洗浄成分の種類 | 洗浄力 | 毛髪刺激 | 頭皮刺激 | 特徴 | 
|---|---|---|---|---|
| アミノ酸系 | 髪と同じたんぱく質成分(アミノ酸)から作られた洗浄剤。 高価な洗浄成分であるが、刺激が低く、脱脂力も弱いため髪や頭皮 のうるおい成分を過度に取り除かない。 反面、泡立ちが弱く、使用時の爽快感も低めとなる。  | 
                                                                |||
| 高級アルコール系 | 安価で泡立ちが良い。市場の大半の製品に配合。 洗浄性が高い反面、強い「脱脂力」がある。  | 
                                                                |||
| ベタイン系 | 天然成分から作られた洗浄剤。 洗浄力が弱く、低刺激なため、ベビー用製品によく使われる。 毛髪に対し、柔軟効果がある。  | 
                                                                
右方向にスライドすることで
表の続きをご覧いただけます

ブルターニュ産 海泥※
                                                        フランス・ブルターニュ近郊の海域は、世界の海で特にミネラル豊富なことで有名。
その恵まれた自然環境で育まれたフランス・ブルターニュ産の海泥(どろ)を配合し、毛穴に詰まった皮脂や汚れをしっかり吸着!
                                                        その恵まれた自然環境で育まれたフランス・ブルターニュ産の海泥(どろ)を配合し、毛穴に詰まった皮脂や汚れをしっかり吸着!
※海シルト(洗浄助剤)
                                                    
こだわりの低粘度処方
                                                シャンプー=髪を洗うもの?
                                                        ラサーナは髪はもちろん、頭皮をしっかり洗うことがシャンプーの一番の役割だと考え、シャンプーが頭皮のすみずみまでいきわたる「低粘度処方」を採用。
泡立てずに直接頭皮につけることで、頭皮全体に素早く広がります。
                                                    泡立てずに直接頭皮につけることで、頭皮全体に素早く広がります。


泡立ちの速さ
                                                
シャンプーがダメージの原因に?
                                                        実は、泡立つまでの時間は毛髪同士が摩擦によるダメージを受けている時間。
プレミオールはその時間を抑えます。
                                                    プレミオールはその時間を抑えます。

頭皮菌バランスに着目
                                                フィト乳酸菌処方※
                                                        頭皮菌は頭皮のバリア機能を強化する重要な役割を持っており、菌バランスが崩れると、頭皮のかゆみや炎症といった頭皮悩みに繋がることも。
                                                        ※乳酸桿菌・エゴマ葉エキス(整肌成分)
                                                    

植物の力で頭皮環境を整える
                                                オーガニック植物ブレンドオイル
                                                        頭皮の油分バランスを整え
フケ・かゆみのない健やかな頭皮へ
                                                        フケ・かゆみのない健やかな頭皮へ

セロリ種子エキス※1 マルラオイル※1 ※2
ブドウ種子油※1 シュガースクワラン®※1 ※3
                                                        ブドウ種子油※1 シュガースクワラン®※1 ※3
※1 すべて保湿成分 ※2 スクレロカリアビレア種子油 ※3 スクワラン「シュガースクワラン®」は日光ケミカルズの登録商標です。
                                                    7種類のハーブエキス
                                                        頭皮をスッキリ整えニオイをケア※1
                                                        
チャ葉エキス※2 カミツレ花エキス※2
イタドリ根エキス※2 ツボクサエキス※2
ローズマリー葉エキス※2 オウゴン根エキス※2
カンゾウ根エキス※2
                                                        イタドリ根エキス※2 ツボクサエキス※2
ローズマリー葉エキス※2 オウゴン根エキス※2
カンゾウ根エキス※2
※1 香りによるマスキング  ※2 すべて保湿成分
                                                    
「3STEPケア」が美髪への近道
髪のうねりやパサつきの原因は「頭皮環境のみだれ」だけではありません。
「毛髪内部」「毛髪外部」にも原因が潜んでいます。



「頭皮」をケアするシャンプーと「毛髪内部」「毛髪外部」を補修する2つのトリートメントを継続的に使うこと。
この3STEPケアこそが、うねり・パサつきのない美髪への近道です。
ケアを「続ける」なら
3点定期便が一番お得です!
                                            


3回お届けごとのお届け時に定期便価格(税抜)の10%のポイントをプレゼントいたします。
ポイントは次回の定期便のお支払いにもご利用いただけます。
※ポイントをご利用になられる場合は、お届け予定の10日前までにお手続きください。
※ポイントは小数点以下は切り捨てとなります。
※ポイントプレゼントは1商品につき、数量3個分までとなります。
一番お得




お客様レビュー
効果的な使い方
シャンプー前に必ずしていただきたいこと
                                                
ブラッシング
                                                        目の大きいブラシで髪のもつれをほどき、
抜け毛やホコリ、汚れを落とします。
                                                    抜け毛やホコリ、汚れを落とします。

予洗い
                                                        シャンプーが頭皮全体にいきわたるよう、しっかり予洗いを。
シャンプーの泡立ちもよくなります。
                                                    シャンプーの泡立ちもよくなります。
頭皮にシャンプーをのせる
                                                    適量を手に取り、泡立てずに直接頭皮につけてから全体にいきわたるように洗います。
                                                    
頭皮ケアのための成分がすばやく頭皮になじむように、プレミオール シャンプーは粘度が低くさらっとしています。頭皮に直接つけてから泡立ててください
                                                    
ヘッドスパ効果のある頭皮マッサージを
                                                    頭皮をマッサージしながら洗います。
髪をこすらないように、指の腹で下から頭頂部に向かって丁寧にマッサージすることで、
頭皮をリラックスさせるヘッドスパ効果が得られます。
                                                    髪をこすらないように、指の腹で下から頭頂部に向かって丁寧にマッサージすることで、
頭皮をリラックスさせるヘッドスパ効果が得られます。
- ・長時間マッサージしすぎると、頭皮の油分を取りすぎてしまいます。5分以内を目安に行いましょう。
 - ・洗い残しを防ぐには、シャンプーブラシも有効です。ブラシなどで耳の後ろや襟足もしっかり洗いま しょう。
 

髪の根元からしっかりすすぐ
                                                    シャワーを当てながら根元からすすぎます。
特に顔の周りは洗い残しがないようにしっかりすすぎましょう。
                                                    特に顔の周りは洗い残しがないようにしっかりすすぎましょう。
すすぎ後は髪に残った水分をしっかり絞りましょう。次に使うトリートメントの浸透が高まります。
                                                    
詰め替え用のセット方法
                                                









                                                    






                                                    





                                                    













					
				
					
					
					
					
					
                                                                            
                                                                            












				
				
				
				
				
				






