この記事を書いた人
通販部岡﨑
ラサーナ女性社員最年長。埼玉県の郊外で夫・娘3人・犬3匹(メス 2匹・オス 1匹)と共に、騒がしくも賑やかに暮らしています。趣味は、毎朝のジム通いと家のお掃除。断捨離を学び、自分自身も環境もすっきり整えることを目標に、日々奮闘しています。最近では5㎏以上のダイエットに成功し、継続中。
私の最近の楽しみの1つにアロマクラフトづくりがあります。
2年前に「アロマインストラクター資格」を取りましたが、精油(アロマオイル)を活用する知識が少なかったので「精油を使っていろいろ作りたい!」と思ったのがきっかけです。
調べてみると私の家の近くにアロマ教室があり、早速通うことに。
とてもやさしく癒されキャラの先生で、毎回楽しくおしゃべりしながら作り方を教えていただいています。
今まで、「自分で作ることができない」と思っていた、ハンドクリーム、石鹸、リップクリーム、バスボムなど作ってきました。
意外と簡単にできますし、その時々で香りや処方を変えて作れるのが「手作り」のアロマクラフトの魅力です。
アロマワックスサシェにチャレンジ!
先日、中学を卒業する娘に「アロマワックスサシェを贈ろう」と初チャレンジしてきました。(アロマワックスサシェとは、ロウソクの原料にもなるワックスとミツロウにアロマオイルを混ぜた「香り付きのサシェ」のことです)
市販で素敵なものがたくさんあり、「私にできるのだろうか・・・」と不安もありましたが、作ってみるととっても簡単。先生とおしゃべりしながら楽しく作り、あっという間に1時間もかからず出来ちゃいました。
お教室から帰った後も、楽しく材料を仕入れてたくさん作ってしまいました!
お部屋や玄関にはオレンジ+ラベンダーの香り、トイレにはペパーミントの香り、クローゼットにはレモングラスの香りと、置く場所に合わせて精油の香りを変えています。
母の願いを込めて
娘は、手作りということもあり、とても喜んでくれました。そして、朝身支度をする棚の上に飾ってくれました。
アロマは香りごとにさまざまな症状を緩和すると言われています。本人には伝えていませんが、進学しても毎日頑張れるよう、精油チョイスには母の気持ちがこもっています。
ちなみに選んだ香りはこちらです。娘は柑橘の香りが好きなので柑橘系をメインに、少し華やかさが出るようにお花の精油をアクセントにしています。
・イランイラン 自信を取り戻す
・ゼラニウム ストレスや不安を取り除く
・オレンジ 明るく元気な気持ちに
・シトロネラ 気持ちのリフレッシュ
・リツエアクバベ リラックス
アロマワックスサシェの作り方
作り方を記しておきますので参考にしてみてくださいね。
【材料】
●シリコンの型
●ミツロウ 15g
●ソイワックス 15g
●ドライハーブやドライフラワー 適量
●精油
●リボン・紐など
【作り方】
① 精油を選ぶ
少なくてもかまいません。(精油15滴程度)
② デザインを考える
ドライハーブを用意して、型に合わせて飾りの配置を考えておきます。
③ ミツロウとソイワックスをビーカーに入れ湯煎で溶かす
④ 手順③が完全にとけたら湯煎から出して精油を加える
⑤ シリコーン型に流し込む
⑥ まわりが少し白っぽくなったらハーブを乗せる。
⑦ 全体が白くなり 固まったら型から外す。
⑧ 紐通しにリボンや紐を通す
さいごに
実際に自分で作ってみて、置く場所や差し上げる相手を思いながら精油やデザインを選ぶのはとても楽しかったです。プレゼントとしてもおすすめだと感じました。
是非、大切な方に作ってみてください。
まだまだ、アロマクラフトで作ってみたいものがたくさんあります。私の大切な趣味の時間として楽しみつつ、作品が誰かの笑顔に繋がったらうれしいです。
これからもいろいろとチャレンジしていこうと思います。
また、ラサーナ便りでもご紹介しますので、お楽しみに。